あおの天然藍染御朱印帖(2022年)
天然藍灰汁発酵建て
天然藍だけにしかない優しさと美しさ
「天然藍灰汁醗酵建て」は日本の藍染の黄金期である江戸時代を中心に行われていた方法。
化学薬品を一切使わず、自然界からとれる原料のみを用いて、蒅と灰汁の他に、日本酒、ふすま(小麦の外皮)、石灰を使用し徐々にかさを上げながら液を発酵させていきます。
建てはじめてから1週間ほどで、ようやく布を染められる状態になります。
天然藍だけにしかない優しさと美しさ。
染め重ねれば重ねるほど赤みを帯び輝きを増す藍の色は、単純に「青」や「紺」という言葉では表現できません。
化学染料や絵の具をどのように配合しても、決して出すことのできない色です。
現在も「天然藍灰汁醗酵建て」の方法を続けている青梅市長淵にある「藍染工房 壺草苑」。
ひとつひとつ丁寧に、そして、美しく染め上げていただきました。
あおの天然藍染御朱印帖
かわのあお
2022年9月28日(水)より、青梅七福神(明白院を除く)の寺院にてお求めいただけます。
- 朱印帖
- 4,500円
- 寸法
- 25.7cm x 18.2cm(見開き御朱印帖)
- 綴じ
- 蛇腹製本
- 生地
- 近江晒
- 紙材
- 奉書
- 頁数
- 48頁
※インターネットでのお取り扱いや、事前のご予約・お取り置きにつきましては行っておりません。
交通のご案内
-
公共交通機関
電車 / JR中央線新宿駅から青梅駅まで およそ70分
※青梅駅から各寺への行き方等は、各寺院ページをご確認ください。
-
お車にてお越しの場合
東京方面から / [中央道]八王子JCT → [圏央道]日の出IC → [国道411号]
町田方面から / [国道16号] → [国道411号]
大宮方面から / [関越道]鶴ヶ島JCT → [圏央道]青梅IC※各寺院にて駐車場をご用意しております。
制作協力
-
表紙
藍染工房 壺草苑
〒198-0052 東京都青梅市長淵8-200 -
製本
有限会社 高知製本
〒780-8040 高知県高知市神田686-1